top of page
テキスタイル作家 西嶋弘子のページです。
羊毛フェルトと手織りのよさをいかしたマフラーやストール、手軽に使えるerimakiなどを作っています。糸や布の染め、手紡ぎなどもやっております。
羊毛フェルトや手織り布のブローチやコースターも好評です。

「羊毛と糸の店 ガレ」を開き、材料をご用意して、羊毛フェルトで作る人形や織り機でつくるマフラーなどの物づくりを楽しんでいただいています。 

NPO法人コミュニケーション・アート(障がい者のアート活動を支援するボランティアグループ)サポートアーティスト

 

店頭では、カフェTinkTink   ANNIYで。

ネットでは、作品をcreema ,材料をBASEで販売しております。

サイトデザイン:黄木優寿

Powered by wix.com

撮影:hiro-gare、黄木優寿

略歴

1958年 宮崎県延岡市生まれ

1990年 「テキスタイルスタジオ淑」で染織を学ぶ。

2007年 「翔工房」で手紡ぎ、染織を学ぶ。

2011年 「一般社団法人 日本羊毛フェルト協会」の作家養成コース終了。

「松楠居」などでグループ展開催「木ノ花福岡」「木ノ花神楽坂」で店内展示会開催

「コミュニケーション・アート」「おとめ組課外教室」などでワークショップ開催

2014年 宮崎県延岡市へ移住 「ひまゆい」で「gare展」開催

「陽だまりの家」「ギャラリー蒼樹」「博多阪急」などでグループ展を開催

「えんぱく」を始め、延岡市でワークショップを多数開催

2016年 「羊毛と糸の店 ガレ」を開店

2017年 「羊毛と糸からうまれるもの」展を虎屋(現 虎彦)サロンで開催

2019年 「6月うさぎのみる夢は」展を宮崎市「こう泥草」でイラストレーターみよこみよこ氏と開催

2021年 「羊毛と糸の店ガレ」をネットショップに変更。数々の展示会やイベントで活動予定

©2014  hiro-gare

bottom of page